LIDNM ONLINE STOREでは2020 SUMMER FINAL PRE ORDERを開催しております。
今回はそこで発売される新作アイテムの中で特にオススメの商品をご紹介いたします。
セットアップやオススメシャツなど見所満載なので是非ご覧ください。
40年代のカバーオールからインスピレーションを得た、ハーフスリーブシャツアウターをショーツとのセットアップで提案しています。
カバーオール特有の大ぶりのパッチポケットやダブルステッチと言ったディテールが特徴です。
素材には上品なドレープの出る麻調合繊ホプサックを使用することで、ワークデザインでありながらも品のある表情に仕上げています。
更にボタンにはタグア椰子実を原料とした天然素材である、ナット釦を使用しています。
特殊な加工を施したポリエステル糸を使用することで陰影のある色に染まり麻のような天然繊維の表情を表現しました。
さらに裏側からシレー加工を施すことで品のある光沢感と適度のハリ感を出しています。
実際のワークウェアはその名の通り仕事着なので頑丈であることが求められるので素材も綿の厚手の素材が多いけど、あえてドレープ感のある素材を使うことで、街着としての新鮮な表情に仕上げています。
*BLACKは、上記の通り特殊なムラ染めをし ている都合上一般的な黒色よりも浅めの色合 いになりますのでご注意下さい。
ダブルステッチや太めのベルトループと言った細かいワークウェアのディテールを取り入れることで、シンプルながらも存在感のあるショーツを完成。 ボタンにはタグア椰子実を原料とした天然素材である、ナット釦を使用。 シルエットは股上を深くとることで、ハイウェストでも着用できるので膝上・膝下とレングスを調整できるので幅広いコーディネートが可能です。
素材はシャツと同様で特殊な加工を施したポリエステル糸を使用することで陰影のある色に染まり麻のような天然繊維の表情を表現。
更に裏側からシレー加工を施すことで品のある光沢感と適度のハリ感を出しています。
*BLACKは、上記の通り特殊なムラ染めをしている都合上一般的な黒色よりも浅めの色合いになりますのでご注意下さい。
こちらのアイテムも今季のトレンドの「ワーク」を取り入れています。
ワークウェアのディテールを取り入れることで 、シンプルながらも存在感のあるシャツが完成しました。
デニムのワークウェアの一つの特徴でもある白ステッチ。
今回はメランジの生地の色味を引き立てる意味でもブラウンの太番手のステッチを使用することでワークウェアのイメージを彷彿させながらもモダンなアイテムに仕上げています。
また前立てや大ぶりのポケットなど随所にワークウェアのディテールを反映しています。さらにボタンにはタグア椰子実を原料とした天然素材である、ナット釦を使用。
サイロスパン紡績という特殊な紡績をした糸を 使用することで、毛羽のないクリアでサラっとした梳毛のような肌触りを実現しました。 また通常の生地は後染めという手法で生地が織りあがった後に染色する中、こちら生地は手間を掛けて綿の段階で染めることで天然素材であるウールのような奥行きのあるメランジ感を表現しています。 ポリエステルの合繊素材ならではのイージーケア性がありながらも、天然素材のような見え感や肌触りを兼ね備えた素材です。
セットアップのシャツと同じようにワークウェアのディテールを取り入れることで、シンプルな がらも存在感のあるショーツを完成。
ブラウンの太番手のステッチやメランジ長の素材、さらにボタンにはタグア椰子実を原料とした天然素材である、ナット釦を使用。
シルエットは股上を深くとることで、ハイウェストでも着用できるので膝上・膝下とレングスを調整できるので幅広いコーディネートが可能です。